ひだまり 〜10歳差兄妹と私の日々〜

10歳離れた、長男(中学受験)と医療の力を借りて出産した長女(乳アレルギー)との関わりを記します。

6年 5月はヤル気なし、成績ダウン

ここ1ヶ月はタンタンのヤル気が感じられません。
ダラダラと勉強時間はかけてますが。

母には良くないところばかりが目に入ります。

算数の宿題をやらない。
やっても丸つけしない、つけても間違い問題を解き直さない。
理科は栄冠を眺めてるだけ。

ゴールデンウィークを終え、家庭訪問の短縮授業辺りからこんなサボり癖がついてしまいました。

特に算数は図形に入り、いくつものパターンを解いて解いて解きまくって、図形の見方とか補助線の引き方とか身につけてほしいのに。
宿題をやらないっていう選択肢がタンタンの中にあったことが驚き。

サボるきっかけはいくつもあるだろうけど、おそらく1番はもうすぐ行われる修学旅行。
ホテルでの過ごし方、1日目の自由行動のこと、おやつのこと、などなど小学生には最大のビッグイベントのことで頭がいっぱい。

あと、体力テスト。
タンタンは小柄ながら、走り幅跳び走り高跳びが得意。
今は体育で高跳びをやっていて、楽しくて仕方ない。
学校から帰って来れば高跳びの話。

楽しみなことがあるっていうのは良いこと。

でも、それはそれ。
これはこれ。

タンタンは気分転換すると元に戻って来れないタイプ。

だからなかなか勉強に戻れない。

それじゃ困るんだよ!
学校の行事やスポーツは存分に楽しめばいい。
でも、帰って来たら勉強モードにしてよ!

昨日は算数の宿題を丸つけして、間違い問題を直さず寝ようとしてたので、やり直しさせました。

コレはダメ、こうしなさい!

6年のカリキュラムになってからあまり言わなかったセリフなのに、ここ最近のダラダラ感のせいでついに言うことになりました。

とにかく引き締めなきゃ!
緩みきった何かを!

母とタンタンの奮闘はまだまだこれからです!


中学校受験ランキング

↑何とかやる気を引き出せるよう、応援よろしくお願いします!