ひだまり 〜10歳差兄妹と私の日々〜

10歳離れた、長男(中学受験)と医療の力を借りて出産した長女(乳アレルギー)との関わりを記します。

中学受験6年 12月 最後の育成テスト結果:苦境の中の闘い

たくさんたくさんテストがある日能研でも、ついにこの言葉が出ます。

「最後の」育成テスト。

みなさま、不安で仕方なくありませんか?

最近の学習の進捗はどうですか?

中学受験に浪人はありません。

努力に努力を重ねてきたのに、失敗したら…

そんな気持ちを少しでも共有して落ち着けられたら、そんな思いでいます。

 

最後の育成テスト結果は?

 

日能研で行われてきたたくさんのテストでも最後の育成テスト、結果はどうだったでしょうか?

中学受験塾に通っていたみなさん、本当に本当にテスト三昧お疲れ様でした。

結果は

3列目でした。

ここのところ不調で沈んだ気持ちを浮上させられずにいた息子タンタン。

「終わり良ければ全て良し」という言葉のように、

・できれば良い結果で終わりたい、

・少し気持ちを上向かせたい。

そう思っていました。

最後の育成テストは評価が数字で出ないので、結果はクラス平均で比べるしかないけれど、

国語→クラス平均より上
算数→ほぼクラス平均
社会→クラス平均以下
理科→ほぼクラス平均

ということで3列目でした。

タンタンのクラスは6列あるので、ホントにクラス平均。

良くはないけど、「もう公立に行く」という程は落ち込んでない様子です。

次の実践テストへ向けて

 

育成テストが終わったからって終わりではありません。

次は実践テストです。

追い込みをかけたい時期に沈むって本当にに辛いけれど、なんとか、なんとか、気持ちを奮い立たせられてるみたい。

これがどれだけ辛いのか、親も辛いけど子ども本人も辛いんですよ。

逃げ場もない。

ただただ勉強するしかない。


もう、うるさい事は言えないけれど、気になる結果。

今更だけど、1点でも多く取って欲しい。

タンタンの沈んだ気持ちを浮上させるには少しでも前に座って欲しい私。

頑張ってるのはわかってる。

でも頑張れ!

あと少しだから。

 

*1月の追い込み時期のことはこちらに書きました。↓

kynn731.hatenablog.com

 


中学校受験ランキング