ひだまり 〜10歳差兄妹と私の日々〜

10歳離れた、長男(中学受験)と医療の力を借りて出産した長女(乳アレルギー)との関わりを記します。

中1 外出できないストレス

タンタンは私立中高一貫校に通う中1男子です。

しかし新型コロナの影響で休校中。
学校からの課題は出ているものの、1日中勉強するなんて中学受験生みたいなことはやるはずもありません。

朝は7時に起こし、朝食を食べさせ、あとはフリータイム。テレビを見てゲームしてゴロゴロして、気が向いたら勉強して、夜はピアノを弾いて。
遊びに行くこともダメ、友達と会うのもダメ、朝の短い時間、あとは夕方以降、親と3歳児のピーちゃんとのみ関わるだけ。
夏休みのように部活があるわけでもない。

タンタンは怠惰なヤツですが、真面目でもあります。
コロナを心配しているとは言い切れないけど、学校からダメと言われたことはちゃんと守っています。

これまで早朝から電車に乗り通学し、学び、友達とはしゃぎ、ガッツリ部活までやっていた少年にはストレスが溜まります。お年寄りは地域の集まりやら、最近では品切れになると聞きつけた物を買うために奔走しているのに。

そして免疫力が落ちたタンタン。
数日前に耳の後ろが大きく腫れました。
すぐ近くの首には発疹を確認。翌日は体調不良時には感じない頭痛がする、と訴え。さらに翌日、頭部にも発疹を確認。
発熱なし。


予測はしていましたが、通院したところ
帯状疱疹でした。
これまでにないほどの複数種類の薬を処方されました。

もちろん学校にも報告。メールでですけど。
あとで担任から電話がかかってきました。

一部では学校が再開される地域もあるとか。
東京は難しいでしょうね。

それでも、補講という形でもいい、2時間だけグラウンドやコートを解放するという形でもいい、週2回でもいい、形なんてなんでもいいから「来てもいいよ」くらいの感じでできたら、たまには行かせたい。

感染拡大防止はわかる。マスクも手洗いもさせる。

でもタンタンみたいなヤツはストレス溜まるんです。
友達とくだらない話で盛り上がりことも、部活で体を動かすことも必要なんだとわかりました。みっちりやらなくてもいいから、ストレス解消程度に、心身の健康の為に、ちょっと外に出してやりたい。

ストレスのせいで帯状疱疹になったとは言い切れないけれど、他に変わったことがない以上、そう考えざるを得ない。

担任は
「外で縄跳びとかやったら?」
だって。

1人で縄跳びしてる中学生、なかなかいないよ、先生。


中学校受験ランキング