ひだまり 〜10歳差兄妹と私の日々〜

10歳離れた、長男(中学受験)と医療の力を借りて出産した長女(乳アレルギー)との関わりを記します。

私立中高一貫校 中2 コロナ渦での中間テスト

タンタンは私立中高一貫校に通う中学2年男子です。

新型コロナウイルスのせいで長いこと学校へ通わずいましたが,、6月は3回だけ登校日がありました。
その中で中間テストとは言わないが、それに準ずると思われるテストが行われまして。

モートラーニングの成果を出す…いやいや、サボってばかりだったのがバレる…かな?

英語は母の得意分野であり、ちょいちょい見てあげていたので、そこそこ高得点。
地理もめんどくさそうだったので、テスト前には見てあげて高得点。
歴史は本人が得意だと言っていたので、放ったらかして6割。

あとは酷い点で報告できないのか…不明。

現在は毎日通い、午前3時限、午後3時限で学んでいますが、また最近感染拡大とか報道されていてちょっと嫌ですね。
何が嫌って電車が嫌。
不衛生っぽいから。
でも学校へは通ってもらいたい。
じゃ近場の公立にすれば良かったって?
それも嫌。

私立の学習の進め方は好き。
だからリモートラーニングと通学のハイブリッド型希望!

そして中学受験を控える方には、こういう時、電車やバスに子どもを乗せて通わせることも想像してもらえれば、と思います。
モートラーニングがスムーズにできるのも私立校のメリットですが、遠方になるってことは公共交通機関必須です。

中間テストも、リモートラーニング中みたいにオンラインでやる学校もあったとか。

ICTって見学の時には目に見えないし、ついつい、体育館やグラウンド、部活関係の設備ばかりに気が取られてしまいますが、受験校を選ぶ際にはやはり気にするべきですね。

リモート中にも学習支援があって、それからテストに臨めるとベストですが、そこまではどうかな。
タンタンの学校は、個別でチャットだか何かで対応してもらえたらしいですね。

さて、次は今迎えてる新学期と、すぐ行われる期末テストのことを綴れたらと思います。



中学校受験ランキング