ひだまり 〜10歳差兄妹と私の日々〜

10歳離れた、長男(中学受験)と医療の力を借りて出産した長女(乳アレルギー)との関わりを記します。

意思疎通を図ることが困難な2歳0ヶ月 言葉は話す?理解している?

不妊治療で授かり、早産、低体重で生まれたピーちゃんも2歳になりました!

ピーちゃんは恐ろしいほど元気いっぱいですが、発達に遅れ?がみられるため、2歳になったばかりの様子を記録します。

まず言葉。
発する言葉はオノマトペが多い。

ぴょんぴょん、コロコロ、カンカンカンカンなど。
固有のものを指してるっぽいのはワンワン、ピヨピヨ。
それも音として表現してるのかな?
まぁ動物に対して使う言葉なので、そこそこ理解はしている。

行動と言葉が伴っているものは、「おいでおいで」。
これは手招きしながら言う姿がめっちゃ可愛い☆
それから「ここ」。
ここに座る、とか別に宣言しなくてもいいのに言うし。
「これ」の代わりに「ここ」と言ってる節もある。
お絵描きシートをペシペシ叩きながら言うのなんかはそれだろう。

あと「ポイ」。
ゴミ以外でも何でも捨てちゃう。
大人の言葉で理解しているのは「お風呂行こう」や「ねんねしよう」。
ちゃんとお風呂に向かったり、おもちゃを手放したりします。
あ、「座って」も通じる!

なんだ、随分できるじゃない、って感じますが、逆に言えばそれ以外のことは話さないしできません。
普通は2語文(わんわん、来たなど)話すけどそんなの全くないし。
大人の指示はほとんど通りません。

トイレトレーニングなんて全然無理。

指差しは時々します。
いつもじゃないしどういうタイミングって言われるとわからないけど、時々。

あとは手を引っ張っていく。
ママを冷蔵庫の前に連れて行く、ジャングルジムまで連れて行く、そんな感じ。

基本的には呼びかけてもこっちの話は聞かないし興味もないみたい。
読んで欲しい絵本は聞くけど、こどもちゃれんじの絵本は全然聞かないな。

こどもちゃれんじ1月号のことは、こちらの記事です。
kynn731.hatenablog.com


うーむ。
やっぱり発達に遅れが見られますよね〜。
大学病院の先生には詳細を伝えてあります。
3月に自治体の健診があるので、保健師さんにはそこで伝えるつもりです。


2016年4月~17年3月生ランキング