早産で低体重だったピーちゃんは、保育園のクラスの子と比べると発達の遅れが心配される女の子です。
そんなピーちゃんですが、ここ2週間程で急激に進化しました。
なんと言ってもトイレトレーニング。
1日に何度トイレに座らせても一滴も出なかったのが、ある日を境に出るようになりました。
初めは保育園で1日4回成功。次の日も同じくらい。その翌日、自宅での成功を機に、オムツをほとんど汚さなくなりました!
そしてついに園からお姉さんパンツの持参をお願いされました!
クラスのみんなはもうとっくにオムツすら持参していない中、座らせても一滴も出ない焦り。半年後には年少さんになるのに大丈夫かと本当に心配しました。
まだウンチはトイレでできないし、おしっこも自分から行くことはできないけど、初めて排尿を見た時には涙が出そうになりました!嬉しすぎる!
今はオムツで登園し、園でトレーニングパンツに履き替え、お昼寝もパンツ。
夕方には朝履いてきたオムツに履き替えて、迎えを待っています。
パンツ持参が始まってから、オムツゴミを持ち帰って来たことは一度もありません。
オムツの消費量が一気に減りました!
アマゾンで大量に注文してあるオムツを消化できるかしら…?
ま、
嬉しい悲鳴ですね。
実は、お友達との関わりにも変化が見られたので、近々綴ります。