ひだまり 〜10歳差兄妹と私の日々〜

10歳離れた、長男(中学受験)と医療の力を借りて出産した長女(乳アレルギー)との関わりを記します。

年長☆こどもちゃれんじを始めてみた!

わが家の娘、ピーちゃんは幼稚園年長の女の子です。

ピーちゃんの通う幼稚園では、文字の学習や数字について学ぶことがほとんどありません。

ちなみに、体操も英語もピアニカもやらないため、本人も「お外遊びばっかりしてる!」と話すくらいです。

そんなピーちゃんも、もうすぐ1年生になる、ということは認識しているので、勉強を頑張るつもりでいます。

どうやって頑張るか?

それは
ちゃれんじです。

頻繁に送られてくると思います。
こどもちゃれんじのダイレクトメール。

デカデカとしまじろうが描かれていたり、最近はコラショがいたり。
あれは子どもの目を引きます。

ダイレクトメールを嫌う人もいますが、私はお試し教材が入っているので、別に嫌ではありません。
高校生のタンタン向けに進研ゼミのお知らせが届くこともありますね。タンタンも漫画を読んで楽しんでいます。
まぁ、それだけですが。

今までは、ピーちゃんもお試し教材に取り組んでおしまいだったのですが…。

ついに、自ら言いました!

やりたい!
お勉強したい!と。

ちょうど母である私も、何か始めた方がいいかな、と思っていたので、ナイスタイミングです。
娘本人がやる気になったのなら、このチャンスを逃すわけにはいきません。

早速、申し込んで、取り組みました。





動画を真剣に見たり、タッチペンでひらがなの練習をしたり、数を数えたり。流行りのプログラミングまであります。
やり方も考えられていて、毎日少しずつ、しまじろうが「今日のレッスンだよ!」という感じで案内してくれます。
それに従って取り組んでいけばいいので、何をやろうか迷うことはありません。

1周全部終えても、復習として取り組ませてくれるので、1回やって終わりっていう紙媒体よりも効果的かもしれません。

これまでほとんど学習の習慣がなかったピーちゃんですが、毎日取り組めています。

「そうは言っても始めたばかりでしょ?」

そんな声も聞こえてきそうです…。
そうですね。
開始してからは1ヶ月ちょっと。
お泊まりに行った日は取り組めていませんが、それ以外はちゃんと毎日学習しています。
決まった時間の設定もありますが、ピーちゃんは朝取り組んだり、幼稚園から帰宅してからすぐに取り組んだり。
寝る前にまた少しだけやったり。

楽しいみたいで、自分から進んでチャレンジパットを広げています。

そうそう。
紙のテキストとは違って、おもちゃ(エデュトイ)が届かないのが、私には嬉しいポイントです。

始めて良かった。
今は、はっきりとそう思えます。