ひだまり 〜10歳差兄妹と私の日々〜

10歳離れた、長男(中学受験)と医療の力を借りて出産した長女(乳アレルギー)との関わりを記します。

乳アレルギーがあっても食べられる!おすすめの食品10選を大紹介!

食物アレルギーがあると、スーパーでの買い物の際、いちいち表示を確認しなければならなくて大変ですよね。

わが家の娘には乳アレルギーがあるので、市販品のほぼすべてをチェックしたのではないかと思うくらい、確認しています。

この記事では、手に入れやすいものや、娘のお気に入りを中心に紹介していきます。

ぜひ、最後までご覧になってくださいね。

(この記事はアフィリエイトを含みます)

 

目次

おすすめ10選

 

早速、乳アレルギーでも食べられるおすすめの食品を紹介していきます。

食べられる喜びの大きいもの、食べやすいもの、娘の食いつきがいいものだけを集めました。

ぜひ、参考にしてください。

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその1「植物生まれのプッチンプリン

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその1:植物生まれのプッチンプリン

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその1「植物生まれのプッチンプリン」

 

原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中)
大豆・アーモンド
原材料名
豆乳(国内製造)、砂糖、水あめ、植物油脂、ローストシュガー、豆乳クリーム、濃縮にんじん汁、調製豆乳粉末、アーモンドペースト、食塩、寒天/糊料(増粘多糖類)、香料、pH調整剤、(一部に大豆・アーモンドを含む)

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめ1つ目は、「植物生まれのプッチンプリン」です。

あの有名なプッチンプリンの植物製品バージョンです。

動物性のものは一切使っていませんが、昔からあるプッチンプリンと変わらない美味しさ。

乳アレルギーのある人には、プリンなんて夢のまた夢でした…しかし!

この植物生まれのプッチンプリンが登場した時は、本当に感動しましたよ。

絶対になくさないで欲しい商品です。

 

「植物生まれのプッチンプリン」の口コミ

 

植物生まれのプッチンプリンの口コミを調べてみました。

甘さ控えめだけど、美味しさは普通のプッチンプリンと変わらない、という口コミが多いですね。

牛乳を使っていないので、乳糖不耐症の方にもおすすめです。

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその2「クーリッシュGreen バニラ」

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその2:クーリッシュGreen バニラ

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその2「クーリッシュGreen バニラ」

 

原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中)
小麦・大豆
原材料名
砂糖(国内製造)、豆乳(大豆を含む)、植物油脂、ぶどう糖、粉あめ、果糖、エンドウたんぱく、ローストシュガーシロップ、しょうゆ(小麦を含む)、食塩、食物繊維/乳化剤、トレハロース、香料、安定剤(増粘多糖類)

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめ2つ目は、「クーリッシュGreen バニラ」です。

正直、プリン同様、バニラアイスなんて諦めていました。

植物性のクーリッシュを見つけた時は、本当に驚いて感動したものです。

「これで本当に乳製品を使用していないの?」というくらい美味しくて、娘も大喜び!

西友によく売っていますが、近くのお店に置いてない場合は、Amazon(アマゾン)でも取り扱いがあるので、いつでも買うことができますよ。

 

クーリッシュGreen バニラ」の口コミ

 

クーリッシュGreenバニラの口コミは以下のとおりです。

お味はバニラアイスに近く、好きな味、という口コミが目立ちます。

悪い口コミはほとんど見られませんでした。

ビーガンが流行って嬉しい、というのは乳アレルギーを持つ人たち共通の認識ですね。


[冷凍] ロッテ クーリッシュGreen バニラ 24個入

Amazon(アマゾン)は自宅まで配達してくれるから本当に助かります。

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその3「ヴェルデ チョコホイップ」

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその3:ヴェルデ チョコホイップ

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその3「ヴェルデ チョコホイップ」

 

 原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中)
 卵・大豆
 原材料名
 粉糖(国内製造)、植物油脂、ココアパウダー、食用精製加工油脂、カカオマス、食塩/卵殻カルシウム、乳化剤、香料、(一部に卵・大豆を含む)

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその3は「ヴェルデ チョコホイップ」です。

チョコレート製品で乳不使用は貴重な存在。

この商品はカルシウムも摂取できるし、牛乳が飲めずにカルシウム不足を心配している方にもおすすめですよ。

絵を描いても楽しいですし、わが家では常備するくらい、必需品です。

 

「ヴェルデ チョコホイップ」の口コミ

 

続いては、ヴェルデ チョコホイップの口コミを見てみましょう。

パンに塗っても、フルーツにかけても美味しい、という口コミが目立ちます。

常備しているという、お仲間もいらっしゃって嬉しい限りです。

もう少し細く描きたい、それもすごくわかります!!

キャップの部分が当たって、上手く描けないこともあるのが残念ですが、乳アレルギーの娘にとっては、それを上回るありがたさです。

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその4「SHOWAホットケーキミックス 600g」

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその4:SHOWAホットケーキミックス 600g

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその4「SHOWAホットケーキミックス 600g」

原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中)
小麦
原材料名
小麦粉(国内製造)、砂糖、粉末水あめ、でん粉、ぶどう糖、食塩 /ベーキングパウダー、香料

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその4は「SHOWAホットケーキミックス 600g」です。

市販のホットケーキミックスには乳成分が使われているものが多く、困りますよね。

このホットケーキミックスはスーパーで手に入るし、卵や乳成分は不使用。

添加物の種類も少ないので、安心です。

わが家では娘の朝食のパン代わりにしています。

市販のパンはほぼ全滅ですから、牛乳は豆乳に変えてホットケーキ。

乳アレルギーの方、いかがでしょうか。

たくさん焼いて、冷凍しておけば便利ですよ。

 

「SHOWAホットケーキミックス 600g」の口コミ

 

では、SHOWA ホットケーキミックスにはどんな口コミがあるのでしょうか。

美味しい、好き、という口コミが多いですね。

お値段もお手頃で手に入れやすいこともうかがえます。

甘みが足りない、という意見もありますが、メープルシロップをかけるので、甘さ控えめが逆に良いのかもしれませんね。

乳アレルギーでも食べられるおすすめ食品その5「オーツクランチチョコチップ&ナッツ」

乳アレルギーでも食べられるおすすめ食品その5:「オーツクランチチョコチップ&ナッツ」

原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中)
小麦・大豆
原材料名
小麦粉、オーツ麦フレーク、チョコチップ(砂糖、植物油脂、ココアパウダー)、砂糖、植物油脂、水飴、ココアパウダー、食塩、ヘーゼルナッツ、膨張剤、乳化剤、香料、(原材料の一部に大豆を含む)

 

乳アレルギーでも食べられるおすすめ食品その5は「オーツクランチチョコチップ&ナッツ」です。

こちらの商品、ツイッターでもハマっているという方を発見。

輸入品ですが、Daiso(ダイソー)やセリアなどの100円ショップでよく見かけます。

パッケージがリニューアルされていますね。

グリーンっぽくなって、自然派な雰囲気が出ていますよね。

もちろん、こちらも乳不使用です。

「オーツクランチ チョコチップ&ナッツ」の口コミ

 

オーツクランチ チョコチップ&ナッツの口コミをもっと見てみましょう。

やはり、卵・乳不使用に喜ぶ声があります。

クッキーやチョコってアレルギーのある人にとって悩ましいのは、共通ですね。

小分けになっているのもおすすめポイントです。

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその6:「乳製品を使っていない豆乳入りホイップ」

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその6:乳製品を使っていない豆乳入りホイップ

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその6:「乳製品を使っていない豆乳入りホイップ」

原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中)
大豆
原材料名
植物油脂(国内製造)、有機豆乳、糖類(オリゴ糖、マルトース、砂糖)/乳化剤、安定剤(加工デンプン、増粘多糖類)、メタリン酸Na、香料、(一部に大豆を含む) <原材料の由来> ・マルトース・・・トウモロコシ、馬鈴薯、甘藷 ・加工デンプン・・・キャッサバ

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその6は「乳製品を使っていない豆乳入りホイップ」です。

乳アレルギーの人の憧れ、生クリーム。

誕生日ケーキもクリスマスケーキもお預けだった娘にとって、初めての生クリームは感動もの。ボウルに残ったクリームまできれいに食べていました。

ダレてくるのが嫌なので、わが家では、ホイップする時にゼラチンを少し入れます。

時間がたってもダレないので、おすすめですよ。

 

「乳製品を使っていない豆乳入りホイップ」の口コミ

乳製品を使っていない豆乳入りホイップの口コミにはどんなものがあるでしょうか。

 

アレルギーのあるご家庭で使われることが多いようですね。

シチューやかぼちゃスープにするのも、いいですね。

参考になります!

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその7:「サンラヴィアン 切り落としカステラ」

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその7:サンラヴィアン 切り落としカステラ 

パッケージ画像なくてすみません。

 

原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中)
小麦・卵
原材料名
液鶏卵(卵(国産))、グラニュー糖、小麦粉、水あめ、白ざら糖/ソルビトール、カロチノイド色素、(一部に卵・小麦を含む)

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその7は「サンラヴィアン 切り落としカステラ」です。 

ケーキっぽい食べ物として、カステラは便利ですよ。

わが家では、これを重ねて、上の豆乳ホイップを使用して、直方体のケーキを作ります。

簡単、焼く手間なし!失敗もなし!

おすすめなので、ぜひ作ってみてください。

 

 

切り落としっていう、名前だからって不揃いではないんですよね。

しっとり甘くて、ブラックコーヒーに合いそうです。

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその8:「ソヤファーム 豆乳で作ったヨーグルト ブルーベリー」

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその8:ソヤファーム 豆乳で作ったヨーグルト ブルーベリー

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその8:「ソヤファーム 豆乳で作ったヨーグルト ブルーベリー」

原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中)
大豆・ゼラチン
原材料名
豆乳、ブルーベリーソース(ブルーベリー果肉、砂糖)、砂糖、食物繊維、レモン濃縮果汁/増粘剤(ゼラチン、加工デンプン、増粘多糖類、寒天)、塩化マグネシウム含有物、酸味料、香料、甘味料(スクラロース)、(一部に大豆・ゼラチンを含む)

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその8は「ソヤファーム 豆乳で作ったヨーグルト ブルーベリー」です。

こちらは、プレーンとアロエもありますが、断然、ブルーベリー味をおすすめします。

なんといっても、豆乳独特の香りがしないんですよ。

ブルーベリー果肉の食感や甘酸っぱさがまた美味しくて、豆乳製品であることを忘れてしまうほどです。

 

「ソヤファーム豆乳で作ったヨーグルト ブルーベリー」の口コミ

 

ソヤファーム豆乳で作ったヨーグルト ブルーベリーの口コミを見てみましょう。

 

このシリーズが一番美味しい、という意見がありますね。

私は豆の味が気にならないかと思いましたが、プレーンよりも豆の味がわかる、という方もいらっしゃいますね。

そのあたりは好みなので、3つの味を食べ比べてみるのもいいかもしれません。

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその9:「ミルクのようにやさしいダイズ」

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその9:ミルクのようにやさしいダイズ

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその9:「ミルクのようにやさしいダイズ」

 

原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中)
大豆
原材料名
大豆粉(国内製造)、水あめ、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、植物油脂、海藻エキス、食塩、トマトエキス、カラメルソース、ビタミンK2含有食用油脂/乳酸Ca、炭酸Ca、乳化剤、メタリン酸Na、安定剤(増粘多糖類)、香料、酸化防止剤(ビタミンE、ヤマモモ抽出物)、ビタミンD

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその9は「ミルクのようにやさしいダイズ」です。

乳アレルギーがあると、当然のことながら、牛乳は避けます。

必然的にカルシウム不足になりがち。

でもミルクのようにやさしいダイズは、うれしいことに牛乳相当量のカルシウムが入っているんですよ。

わが家では、ホットケーキミックスやコーンスープに、牛乳代わりに使用しています。

そのまま飲んでも、美味しいですよ。

いちご味もあり、娘が大好きで「いちごミルク」として喜んで飲んでいます。

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその10:「ヤマサ 豆乳スイーツの素プリン風味」

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその10:ヤマサ 豆乳スイーツの素プリン風味

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその10:「ヤマサ 豆乳スイーツの素プリン風味」

原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中)
なし
原材料名
砂糖(国内製造)、果糖ぶどう糖液糖/ゲル化剤(加工デンプン、ペクチン)、香料、酸味料、ベニバナ黄色素、カラメル色素

 

乳アレルギーでも食べられる食品おすすめその10は「ヤマサ 豆乳スイーツの素プリン風味」です。

こちらは職場で知って以来、時々買っています。

牛乳と混ぜて作る、あの商品と同じ感覚です。

わが家では、上のミルクのようにやさしいダイズを使って、カルシウムも補給。

娘が喜んでデザート作りをするので、親子時間も楽しめる商品ですよ。

あずきやバナナ風味もあるので、お好みの味を試してみるのもおすすめです。

 

「ヤマサ 豆乳スイーツの素プリン風味」の口コミ

 

ヤマサ 豆乳スイーツの素プリン風味の口コミにはどんなものがあるのでしょうか。

 

あずきを使われている方がいらっしゃいますね。

でもあまり、ツイッターでは見つけることができなかったので私個人の感想を。

市販のプリンのように形が残るように固まるのではなく、フルーチェに近いです。

甘さは十分で、おやつにぴったり。

1Lと大容量なので、1度開封すると、どんどん使わなければならないところが残念ですね。

でも、それはたくさん作りたい人にはありがたいことでもありますよ。

注意事項

 

◆注意事項◆食物アレルギーのある方は、下記の事項にご注意願います。
*本記事では、乳アレルギーがあっても食べられるものを紹介しています。その他の食物アレルギーをお持ちの方はご注意ください。
*原材料は予告なく変更になる場合があります。
購入の際や、ご飲食前に必ず、その都度、ご自身で原材料をお確かめください。
*また、本記事で紹介した商品は、乳を含む製品と共通の設備や同じ工場、同じ工程で作られたものを含んでいる場合がございます。

乳アレルギーがあっても食べられる!おすすめの食品10選:まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

乳アレルギーが発覚した時は、この世の終わりくらいに落胆しましたが、探せば色々とあるものです。

ヴィーガンの流行にも助けられ、商品が増えたことも喜ばしいですよね。

まだまだ、たくさんの商品があって紹介しきれないのですが、まずはこの記事で、わが家のイチオシを参考にしていただければ幸いです。

 

*乳アレルギーの5歳児が大好きな食品について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。

kynn731.hatenablog.com

*乳アレルギーでも食べられる冷凍から揚げについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。

kynn731.hatenablog.com

*乳アレルギーにも安心のコープ商品について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。

kynn731.hatenablog.com

 

安心して食事ができる!食物アレルギーキャラクター図鑑

こちらは卵・乳・小麦・そばなど、知っておきたい27の食べ物をキャラクター化!してあって読みやすいですよ。

食品表示に関わる27品目のほか、アナフィラキシーやアレルギーマーチなど、食物アレルギーについての基本知識を、親子で楽しく、この1冊で学べます。