今日はとても寒い。
10月半ばだというのに、11月半ばの気温らしい。
エアコンつけました。
その
ピーちゃんはようやく自力で動く事が可能になってきました。
朝は自分でゴロゴロ動いて来て、
母の枕で遊ぶ。
はい、
ヨダレだらけです。
ちなみに写真の緑の服(ベビードール)はタンタンが10年前に着ていたものです。
とって置いて良かった( ^ω^ )
それから、ここ最近ずり這いが上達。
母を求めて泣きながらずりずりと動くこともありますが、
写真の様子は違います。
ファブリーズの容器が気になってルンルンで這って行きました☆
ピーちゃんは支えてもらって歩きたい派なのでハイハイしないかなぁと不安でしたが、この調子なら
ハイハイへの進化も近いかな?
兄妹で成長の速度が全然違うからよくわからないけど。
タンタンとピーちゃんは誕生日が2日違いだから比べやすい。
いや、正式には10年と2日。
タンタンは
8月中にはハイハイもつかまり立ちもした。
と
母子手帳に記録してありました。
つまり7ヶ月で立っちゃったんですね。
それは早いな。
タンタンすげ〜。
比べても仕方ないんだけど、ピーちゃんは10月半ばでようやくずり這い。
いやいや、いいんだよ。
ゆっくりでもさ。
ただ、少し、
もう少しだけ
母に自由な時間をおくれ。
タンタンの塾弁を作るのくらい、
いや
洗濯物たたむくらい、
いや
お風呂掃除するくらい、
いや
トイレに行くくらい、
待ってて欲しいなぁ〜。