わが家の息子、タンタンは日能研に通い、中学受験を決意した6年生男子です。
中学受験塾って、テスト三昧ですよね。
特に、6年生。
私は知りませんでしたよ、6月は公開模試が2回あることを。
いや、正確にはちゃんと把握していなかった、ということです。
1回はたぶんいつも通りの公開模試です。
もう1回は志望校を登録して、普段の塾ではなく、外部の会場で受けるテスト。
5年の時のプレ合格判定テストみたいなやつかな?
プレ合格判定テストについてはこちらの記事を読んでみてください。
希望の会場はネットから登録できます。
タンタンと相談して、ようやく希望の会場を登録しました。
そういえば、「お友達同士で会場を決めないように」って塾の先生に言われてるんですって。
緊張感がなくなるから。
やはり、6年生ともなると、緊張感をこうやってテストを通して経験させているのですね。
そうは言っても、タンタンはどんな時でも緊張感ないんですけどね。
私としては、もう少し緊張感を持って欲しいですよ。
だって、その方が伸びる気がするから。
え?
関係ない?
いや、程よい緊張感は必要でしょう!
ん?
程よいってどれくらいだ?
わからないけど、今よりは増し増しでお願いしたい。
緊張感を増し増しね。
最近たるんでるから、少し引き締めていこう!
おーい、タンタン!
君のことだよー!