赤ちゃんのおもちゃの収納
赤ちゃんのおもちゃって大きくてかさばる。
カラフルで可愛いけど、散らかし放題だし、なんだか乱雑。
どうにかスッキリ収納したい!
で、
大きくて全部放り込めるベルメゾンのストレージボックスを買ってみました。
チップとデールで子供らしらを出しつつも色は落ち着いて見えるやつ。
これが本当に大きくて、さすがに生後8ヶ月の赤ちゃんであるピーちゃんには1人で出して遊べません。
仕方ない、中にさらに小分けする箱を探すことに。
ピーちゃんが1人で出して遊べる大きさであるとともに、大きいストレージボックスにぴったりハマるものを探しましたよ〜!
ダイソーの250円ストレージボックス。
またストレージボックスかい!(~_~;)
本当にぴったり。2つ並べられた!
こういうの、シンデレラフィットって言うの⁉︎
素晴らしい(≧∀≦)
こんな感じです。
ぴったり入ったので、上にさらに重ねて収納できます。
写真下段の左にあるソフトケースにはキディアが入ってます。
キディアもバラバラしちゃって収納に困りますよね〜。
そしてピーちゃんはこんな感じです。
ブルーのダイソーのストレージボックスから自分で遊びたいおもちゃを出してます。
ボックスは2つに分けたので、日替わりで出してあげます。
飽きないようにね。
おもちゃのほとんどは、10歳離れてる兄、タンタンの使ってたものです。
取っておいて良かった(⌒-⌒; )
今日も素晴らしい1日でありますように☆
<a href="//blog.with2.net/link/?1933273:5191" title="2016年4月~17年3月生ランキングへ"><img src="https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_5191_1.gif" width="110" height="31"></a><br/><a href="//blog.with2.net/link/?1933273:5191" title="2016年4月~17年3月生ランキングへ">2016年4月~17年3月生ランキングへ</a>