1歳☆服薬ゼリー
ピーちゃんは先日からカマを処方されています。
思えば生まれてから内服薬は多く、NICUに入院している時から様々な薬を飲み始め、離乳食前くらいまで飲んでいました。
あの頃は少量のお湯で溶いてシリンジで飲ませていましたが、今はそうはいかないので、ゼリーに含ませることにしました。
初日は市販の服薬ゼリーがなかったので、野菜ジュレで。

森永乳業 フルーツでおいしい やさいジュレ 紫の野菜とくだもの 70gパウチ×36本入×(2ケース)
- 出版社/メーカー: 森永乳業
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
だけどうまくいきませんでした。
ゼリーが柔らかく水っぽいからか、粉末が上手に乗らず、しかも変色してマズそう(T_T)
結局、ほとんど飲めなかったので、翌日服薬ゼリーを買いました。

- 出版社/メーカー: 龍角散
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
テレビCMで見たことのある
「おくすり飲めたね」
可愛いネーミング。
前日の失敗があるのでかなり心配でしたが、これが上手くいきまして。
(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
粉末をしっかり包み込めて口に入れられたし、ピーちゃんも一瞬マズそうな顔を見せましたが、上手にごっくんできました☆(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
やはり専用の商品に任せるのが1番ですね(^_^;)
野菜ジュレでは粉末のお薬を飲むのには代用出来ない、というお話でした。
ピーちゃんは今日もまたウンチの時に機嫌が悪くなってしまいました。
痛いんだよね、早く良くなぁれ!
↑お読みいただきありがとうございます。
参考になりましたらクリックしてもらえると嬉しいです。